静岡県浜松市のブラジリアン柔術と総合格闘技、サブミッションレスリング、キッズ柔術の名門道場「ブルテリア格闘技ジム浜松」
ブルテリアジム トップページブルテリアジム施設案内インストラクター・スタッフの紹介ブルテリアジム入会のご案内タイムスケジュール地図・お問い合わせブルテリアジムサイト更新情報
入会のお申し込みはこちら
系列ブルテリアジム静岡
ブログ毎日更新中
ブルテリアの磯部師範(あだ名)日記!
コンテンツ
テレビや雑誌への掲載これから格闘技を始める方へブルテリア格闘技ジムのテクニックブルテリアジム所属ファイターブルテリアジム所属選手の試合結果ブルテリアジム内のイベント
レッスン
ブラジリアン柔術グラップリング総合格闘技キックボクシングキッズ柔術キッズ体育フリースパーリング
格闘技グッズを買うなら
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店 ブルテリア
提携アカデミー
ボンサイ柔術
好評発売中!
マウリシオ・ソウザ著一歩進んだブラジリアン柔術
ブルテリア格闘技ジム所属選手の試合結果
2015年以降の結果はこちら
REAL-1
12/23(火・祝)、東京・有明の有明コロシアムで開催されたREAL- 1の試合結果です。

当ジムからマルキーニョス先生、サトシ先生、関根選手3名が出場しました。




セミファイナル/REALウェルター級タイトルマッチ
○マルコス・ソウザ(チャンピオン/ボンサイ)
vs
×高木健太(チャレンジャー/リバーサルジム川口REDIPS)
1R 3:39 腕十字

2度目のベルト防衛です!!




無差別級
○関根シュレック秀樹(ボンサイ/チームゆでたまご)
vs
×河野隆太(フリー・グラチャン推薦)
1R 2:26 TKO(パウンド)




スーパーライト級
○ホベルト・サトシ・ソウザ(ボンサイ)
vs
×ジョン・ドゥジェ(ローニン・クルー)
1R 1:05 裸絞め



今回浜松からバスツアーで応援団20名以上
道中も試合も大盛り上がり。
大舞台で出場選手3名全員が1ラウンド勝利と素晴らしい結果となりました。

その他試合結果はこちら。
ブラジルブログ。



ブルテリアキッズオープン2014
12月13日(土)静岡県浜松市・浜松武道館にて開催されたブルテリア主催による
子供のブラジリアン柔術オープントーナメント大会「ブルテリアキッズオープン2014」の試合結果です。

男子 ジュニア Infantil 灰帯 ルースター級

準優勝 氏原 魁星

男子 ジュニア Infantil 黄帯 ルースター級

準優勝 矢島 海輝
3 位 小栗 希隆

男子 ジュニア Infantil 白灰帯 ライトフェザー級

3 位 八木 千尋


男子 ジュニア Infantil 黄橙帯 ミディアムヘビー級

準優勝 鈴木 湖太郎

女子 ジュニア Infantil 灰黄帯 ライトフェザー級

優 勝 金城 アユミ

男子 ピーウィーMirim 白帯 ライトフェザー級

準優勝 高林 玲

男子 ピーウィーMirim 白帯 フェザー級

優 勝 八木 千晶

男子 ピーウィーMirim 灰帯 フェザー級

準優勝 藤松 凱兜

男女 ピーウィーMirim 灰帯 ライト級

3 位 氏原 鳳星

男子 ピーウィーMirim 灰帯 ミディアムヘビー級

準優勝 池谷 颯真

女子 ピーウィーMirim 白灰帯 ライトフェザー級

準優勝 渡辺 花美

女子 ピーウィーMirim 白灰黄帯 フェザー級

優 勝 坂本 アイ



その他試合結果はこちら。
ブラジルブログ。



ブルテリアオープン2014
12月7日(日)静岡県浜松市・浜松武道館にて開催されたブルテリア主催による
「ブルテリアオープン2014」の試合結果です。

アダルト黒帯

ライト

優 勝 Kleber Koike

オープンクラス

準優勝 Kleber Koike

マスター黒帯
フェザー

優 勝 Atila Kobayashi

ウルトラヘビー

準優勝 Pedro Akira

オープンクラス

準優勝 Pedro Akira
3 位 Atila Kobayashi

シニア1黒帯
ウルトラヘビー

優 勝 Edmundo Cavalcante Junior

シニア2黒帯
フェザー

準優勝 Adailton Costa

オープンクラス

優 勝 関根 秀樹

マスター茶帯
フェザー

3 位 磯部 厚

アダルト紫帯
ライト

準優勝 Koga Clauber Bonsai Jiu-jitsu

ミドル

優 勝 Ricardo Kosugue

ミディアムヘビー

準優勝 Lucas Takano
3 位 Cristian Koike

ウルトラヘビー

優 勝 Giedre Ota Santana

オープンクラス

準優勝 Giedre Ota Santana
3 位 Cristian Koike 、Lucas Takano

マスター紫帯

フェザー

準優勝 渡辺 慎介

ヘビー


オープンクラス

優 勝 Paulo Ferreira

シニア1紫帯
ライトフェザー

優 勝 中谷 亮

オープンクラス

準優勝 渡辺 慎介

アダルト青帯
ライトフェザー

優 勝 石黒 翔也
3 位 杢屋 匡人

ライト

3 位 川角 拓弥

ミドル

準優勝 Frederico

オープンクラス

優 勝 石黒 翔也
準優勝 川角 拓弥
3 位 佐々木 大介i

マスター青帯
ライトフェザー

優 勝 藤原 陽輔

オープンクラス

準優勝 Frederico

アダルト白帯
ライトフェザー

準優勝 Shinji Iwamoto

フェザー

準優勝 内山 拓真

マスター白帯

準優勝 杉村 泰史

ミディアムヘビー

準優勝 Daniel Araujo

ウルトラヘビー

優 勝 Ida Alexandre

オープンクラス

優 勝 Daniel Araujo
準優勝 Ida Alexandre

シニア1白帯

準優勝 氏原 稔充

ヘビー

優 勝 大橋 康男

オープンクラス

優 勝 大橋 康男

女子の部
女子アダルト白帯
ルースター

準優勝 石黒 遥希

女子マスター青帯
ライトフェザー

準優勝 鈴木 加苗

オープンクラス
優 勝 鈴木 加苗

チームポイント

優 勝 Bonsai Jiu-Jitsu

その他大会結果はこちら。
ブルテリアブログ

大会レポートはこちら。
ブルテリアオープン2014:Part.1
ブラジルブログ

ブルテリアオープン2014:Part.2
ブラジルブログ



ヒクソン・グレイシー杯国際柔術大会2014
11月24日(月・祝)、東京・千駄ヶ谷の東京体育館で開催されたJJFJ主催
「ヒクソン・グレイシー杯国際柔術大会2014」の試合結果です。

アダルト黒帯

レーヴィ級
優勝 クレベル・コイケ(ブルテリア・ボンサイ)


アブソリュート級
3位 クレベル・コイケ(ブルテリア・ボンサイ)(同門1.2.3.フィニッシュでシェア)

アダルト紫帯

ペサデッシモ級
優勝 SANTOS LUIS PAULO(ブルテリア・ボンサイ)


その他試合結果はこちら
ブラジルブログ。



Metamoris 5
11/22(土)、LA・ロングビーチのロングビーチコンベンションセンターで開催された
『Metamoris 5』
桜庭和志VSヘンゾ・グレイシーが10年ぶりのリマッチで注目を集めた大会。



シークレットマッチにサトシ先生が出場。


大会前夜に試合形式が準備していた柔術ルールではなくノーギルールと発表。


不慣れなルールながらもUFCトップファイターのジェイク・シールズと渡り合い
20分時間切れ引き分けました。

その他試合結果はこちら
ブラジルブログ


アジアオープン2014
11月9日(日)、愛知県名古屋市の愛知県武道館で開催された
IBJJF主催「アジアオープン2014」の大会初日の試合結果です。

【アダルト黒帯】

ライト
優 勝 サトシ・ソウザ(ボンサイ)


スーパーヘビー
優 勝 マルコス・ソウザ(ボンサイ)

【アダルト茶帯】

ライト
優 勝 クレベル・コイケ(ボンサイ)


アブソルート
3 位 クレベル・コイケ(ボンサイ)

【アダルト紫帯】

スーパーヘビー
優 勝 ジエドレ・サンタナ(ボンサイ)


ウルトラヘビー
優 勝 ルイス・パウロ(ボンサイ)


アブソルート
優 勝 ルイス・パウロ(ボンサイ)

【チームポイント】

3 位 ボンサイ

マルキーニョス先生、サトシ先生の大会レポートはこちら。
ブラジルブログ。



コパブルテリア2014
8月30日(土)東京・台東リバーサイドスポーツセンター・第一競技場にて開催された
ブルテリア主催による「コパブルテリア2014」の結果です。

アダルト黒帯

オープンクラス
優 勝 Marcos Souza(同門1.2フィニッシュでシェア)
準優勝 Roberto Satoshi(同門1.2フィニッシュでシェア)

アダルト茶帯

フェザー
3 位 鈴木 恒太


ライト
優 勝 Rick Slomba(1.2フィニッシュでシェア)
準優勝 Kleber Koike(1.2フィニッシュでシェア)


ミドル
準優勝 Andrei Liu


ウルトラヘビー
優 勝 関根 秀樹


オープンクラス
優 勝 関根 秀樹(同門1.2フィニッシュでシェア)
準優勝 Kleber Koike(同門1.2フィニッシュでシェア)

シニア1茶帯

ライトフェザー
3 位 Adailton Costa

アダルト紫帯

ヘビー
優 勝 Giedre Santana


オープンクラス
優 勝 Evan Esaki(1.2フィニッシュでシェア)
準優勝 Giedre Santana(1.2フィニッシュでシェア)

アダルト青帯

ライトフェザー
優 勝 石黒 翔也


フェザー
準優勝 鈴木 孝治


ライト
準優勝 Clauber Koga


オープンクラス
3 位 鈴木 孝治

アダルト白帯

ライトフェザー級
優 勝 佐々木 大介(同門1.2フィニッシュでシェア)
準優勝 増田 貴也(同門1.2フィニッシュでシェア)


フェザー級
準優勝 川角 拓弥

オープンクラス
3位 川角 拓弥

シニア1白帯

ライトフェザー級
優 勝 藤原 陽輔

子供の部

男子 ティーン白黄帯ヘビー級

3 位 Myke Ohura de Jesus

男女 ジュニア白灰帯ルースター級

準優勝 氏原 魁星

男子 ジュニア黄帯ルースター級
準優勝 矢島 海輝

男子 ジュニア橙帯ミドル級

準優勝 鈴木 湖太郎

女子 ジュニア黄帯ライトフェザー級

優勝 金城 アユミ


男女 ピーウィー灰/黄帯フェザー級

3位 氏原 鳳星

その他の試合結果はこちら。
大人の部
子供の部




さらに過去の結果はこちら
ページ上部へ